共感王・加藤浩次


ぼちぼち今週からテレビは春の改変特番に突入しているわけです。なもんで、こちらとしても気が抜けないスケジュールですよ。というわけで早速特番について書いてもよかったんだけど、先にこれだけ書いておかねばという自分の心情を優先して今日のネタは「いいとも」です。

笑っていいとも!」の月曜コーナーに「共感せずにはいられない」というコーナーがある。レギュラーとその日のゲストがお題に即して会場の女性100人が共感しそうなことを書いて、どっちが共感するかを競うものである。大したひねりは効いていないが、実にいいともらしいコーナーであって嫌いではない。

さて、そんな「共感せずにはいられない」だが、月曜レギュラーの中で抜群に共感しやすく、面白い人間がいる。それは極楽とんぼ加藤浩次である。たいていこのコーナーでは芸能人が芸能人であるがゆえの「あまり共感できないこと」を発表してしまい、会場の薄い反応を喰らってしまうのだが、こと加藤に関してはこのコーナーで抜群に強い。別に庶民づいているわけではないのだが、どうしてなかなか妙に共感してしまう解答をさらっと出してくるのだ。また、それほど共感できる話ではなくても確実に笑いで落としてくる。

今週は「つい見栄を張ってしまうとき」というテーマだったのだが、タモリや香取が「ワイン」について値段がどうだとかいうことについて見栄を張るという解答をして、さほど共感されていなかったのだが、加藤は「女性の前ではフライドチキンを豪快に食べてしまう」という答えだった。勿論会場のアンケートは女性に対するものなので、これは「共感」ではなく「笑い」に走った答えなのだが、確実に落としてくる。相方の山本による「地元の友人からの着信があったときにタモリさんの家に呼ばれているなどのウソをつく」という、なんともしがたい回答とはわけが違う。
極楽の加藤と言えば「めちゃイケの狂犬」としても知られるように、また極楽とんぼの代名詞でもある「ケンカ」というネタからも分かるように「暴力的」というイメージが強い。しかし最近では役者からスポーツキャスターまで活動の場を広げ、マルチなイメージも強くなっている。実際、加藤浩次という人間はわりかし器用なようで、極楽とんぼが機能しなくなっても加藤浩次だけは残るような気がする。そんな事を勝手に自分に想像させるのがこの「共感せずにはいられない」における両者の立場なのだ。山本の中途半端な回答に対する、加藤のツボを押さえた回答。

めちゃイケ」という世界では山本の笑いは完成し増幅するが、そうでない場合においては確実に加藤のほうが明らかに「笑い」であったり「空気」であったりを押さえている。意外にも気付かない(気にも留めないだけかも)部分だったが、それほど評価していなかった極楽加藤の価値をこの週に一度のコーナーにおいて、自分は「賞賛せずにはいられない」のである。


以下雑記
江角マキコ
ちゃんと調べずにCM出演を決めたほうが悪いのか、それとも年金払わずにCMにのうのうと出演したほうが悪いのかという議論は、援助交際における買うほうが悪いのか売るほうが悪いのかという議論に似ている。要するに不毛。どっちもどっちだ。

いかりや長介
あんまり実感が沸かないのだが、北村総一郎が号泣していたインタビューを見て「ああ、これは大事だな、やっぱり」と思った。あんな北村総一郎は初めて見た。

吉田栄作
マネーの虎」にて、マネー成立した志願者のその後を追うが、帽子にサングラスが非常に怪しい。志願者を追う前に警察に追われてそうな雰囲気だった。



先日放送された「ガキの使い」は「さよなら山崎邦正」だったのだが
それについて触れているサイトさんの感想は決まって「何度目だろうか」と。
毎年同じ時期に1度、しかもまだ4回目なのにこれだけ何度も見たような気にさせる
この企画は何気に凄いのかもしれないと思った。