一座的な

ブラックペアン

TBS日曜劇場枠。海堂尊の小説が原作。


なんかもう面白い面白くない以前に「座組みが日曜劇場過ぎる」ことが気になってしまって素直に楽しめてない自分がいる。出演者の顔ぶれがみんな見た事ある。それは「今流行りの役者」という意味ではなくて「みんな日曜劇場でよく見る顔」という意味。劇団みたいな感じか。


特に竹内涼馬(「下町ロケット」「陸王」)、内村遥(「小さな巨人」「陸王」)、今野浩喜(「下町ロケット」)あたりの既視感が強い。他に役者いねえのかって思うくらいだ。もちろんいい役者は何度も使いたいのは分かるんだけど、さすがにちょっと考えろよとは思う。


そして「起用法の既視感」も強い。朝ドラヒロインを引っ張ってくる(「わろてんか葵わかな→「まれ」土屋太鳳「下町ロケット」、「べっぴんさん」芳根京子小さな巨人」)、フジ出身の女子アナにちょっかい出す(加藤綾子高島彩下町ロケット」)あたりもお家芸。そのうち「こんな芸人・落語家が役者として登場」枠も登場するんだろうな。


勝利の方程式的な感じで作っているんだろうけど、なんですかね。そりゃ似たようなドラマになりますわね。やっぱTBSだから水戸黄門イズムなんですかね。

正義のセ

日テレ水10。いわゆる「働く女性」枠。吉高由里子が新人検事。


リアリティ的なことはもう今更放っておくことにしても、どうしても検事ドラマの大ヒット作「HERO」の陰が見え隠れし過ぎてなんかキツい。吉高由里子が悪いわけではないんだけども、「なんかこのドラマは見た事あるなあ」と2話しか見てないけどそう思う。


唯一の見どころは吉高の妹役の広瀬アリス。「広瀬すずの姉」呼ばわりされることも減ってきたと思うが、やはりイメージとしては「姉」のアリスが「お姉ちゃん」と吉高を呼んでいるのが面白くて仕方ない。広瀬アリスの「姉」感は半端ない。てか広瀬アリス好きすぎて困る。相撲とって上手投げされたい。


両ドラマに共通するのは「面白いものを意識するあまり、今まで見たことあるドラマの踏襲が酷い」こと。それで面白いから大きな文句は出ないけども、一方で「このドラマじゃなくてもいいのでは?」と思わせる。贅沢な話なのだろうか。


春ドラマも大体始まったと思うのだけど、自分の見ているものはあまり「大当たり」感がないかなあ。まあこればっかしは好みの問題なので仕方ない。あ、「宮本から君へ」はとてもいい。でも原作の力が強すぎるからねえ。