どっちが相応しいの

週刊プレイボーイ立ち読みしてたら、「アメトーーク」のDVD発売に合わせてケンドーコバヤシ、ペナルティのヒデ、サバンナの高橋がインタビューをされていた。まあよくあることです。


で、インタビューの内容は特に関係なく、気になったのはインタビューされる側の表記について。だいたいインタビューってのは

ハトヤ そんなAV見たことないですよ(苦笑)

みたいな感じで、最初に発言者を太字で表してから発言内容を続けます。そして発言者はフルネームで表記されることは稀で、大体は苗字あるいは愛称で表記されることが多い。


で、ケンドーコバヤシの場合なのだが、プレイボーイには

ケンドー MUTEKI芸人がやりたい!

てな具合に「ケンドー」の表記になっていました。芸名ケンドーコバヤシ。だから略称はケンドー。でも何かしっくり来ない。「コバヤシ」のほうがしっくりくるのではないだろうか?けど略称である以上芸名の後ろである「コバヤシ」ではダメなのだろうか?本名小林友治さんを「コバヤシ」と呼ぶのはダメなのか?


何でこんなことになるのかといえば、「ケンドー」も「コバヤシ」も4文字だから、どっちでもいいやみたいな空気が出ているせいじゃなかろうか。例えば芸名が「アナルコバヤシ」だったらやはり「アナル」表記が正しいだろう(もっとも雑誌が「アナル」表記を許すかどうかは別)。名前の前半だし3文字だし。逆に「ガングリオンコバヤシ」だったら「コバヤシ」表記になってるだろう。


もっとも自分は一番相応しい表記は「ケンコバ」であるような気はする。略称だし4文字だし、「ケンドー」でも「コバヤシ」でもしっくり来ないのであれば「ケンコバ」と書くしかないだろう。


こういうのっておそらくプレイボーイの編集者が決めることであり、芸人側には「○○と表記してください」という基準はないのだと思う。別に決めておくことでもない。けどある雑誌では「ケンドー」である雑誌では「コバヤシ」だったりすることはままあるのではないだろうか。こういうのを見るたびにどうにももやもやした気分になるので、どうか芸人側、というかケンコバは「ケンドー」表記がいいのか「コバヤシ」表記がいいのかはっきり自分で決めておいてくれないだろうか。


これと同じことが言えるのが「劇団ひとり」。「劇団」つうのもおかしいし、「ひとり」つうのもしっくりこない。略称もなく「劇団ひとり」としか言いようがないんだもの。芸名としては悪くないと思うけど、略称や表記で考えたときは至極迷惑な名前ではあると思う。